運営者情報(About)

この度は数ある医療系ブログの中から、当ブログをご訪問いただきありがとうございます。

当ブログ「ゆうゆう@リハブログ」を運営している『ゆうゆう』です。
私は理学療法士として約10年間、総合病院や整形外科病院に勤務し、心臓や血管の病気、肺や呼吸の病気、整形外科の手術後など、さまざまな症状で悩まれている患者さんやご家族と関わってきました。


経歴と資格

  • 理学療法士(国家資格)
  • 3学会合同呼吸療法認定士
  • 心臓リハビリテーション指導士
  • 救急や入院直後の患者さんを診る急性期病院で、心不全患者さんを中心に臨床経験
  • 整形外科病院では、手術後のリハビリ患者さんを中心に臨床経験

ブログの目的

入院を経験した方であれば、
「病気についてもっと知りたい」
「これからの生活はどうなるのだろう」
と不安を抱かれることが多いと思います。

しかし、入院中の医師からの説明は専門的で質問しづらく感じたり、インターネットの情報は専門用語が多く、理解しづらいことも少なくありません。

実際、臨床現場でも患者さんから「病気や今後の生活について知りたい」という相談を多く受けてきました。

そこで私は、病気や予防に関する知識を、臨床経験を交えてわかりやすくお伝えすることで、患者さんやご家族が安心して自宅で生活できるようにサポートしたいと思い、このブログを開設しました。


メッセージ

「心不全と診断されたけれど、どう生活していけばいいのか不安」
「家族のサポートをどうすればよいかわからない」

そんな方に、少しでも安心できる知識と実践のヒントを届けたいと考えています。

サイト開設直後は心不全に関する記事を中心に発信していきますが、今後は呼吸器の病気に関する情報、医療従事者向けの資格取得のコツ、そして医療制度や仕組みに関する記事も掲載していく予定です。


👉 プライバシーポリシー | お問い合わせ

タイトルとURLをコピーしました